ソラマメブログ › 映画館組合 公式ブログ(非商用) › 映画祭 2011夏

  

Posted by at

2011年07月18日

映画祭 もう一つのイベント 景品情報⑤



こんにちは。理事のkusumi Kinomisです。

ここからは、夏の映画祭 クロスワードラリーイベントの景品情報を掲載していきます。

5回目はWysteria Island SIMにある「Celebrate Theater Cherie」さまからのプレゼントです。
なんとあの有名ショップ「AZUL」さまからのご提供ドレス2着のプレゼントです。







なんて言いますかね…。セレブですよ。ホンキで…。もぉ執事が欲しいくらいです。当選した方。少しうらやましいかもです。

この景品の当選者は、イベント最終日、SL24最終日の8/7(日)24:00JP以降にこのBlog、又はCinema Waveにて発表いたします。

景品の抽選は、当イベントをコンプリートした方の中から厳正な抽選を行い発表いたします。

みなさんもステキな景品をゲット!詳しくは当Blogのこのカテゴリーにてお調べください。  


Posted by CinemaU at 21:55Comments(1)映画祭 2011夏

2011年07月16日

映画祭 もう一つのイベント 参加方法

こんにちは。理事のkusumi Kinomisです。

今回は映画祭のもう一つのイベント「上院刑事の事件簿~隠された鍵の謎を追え~」の参加方法についてご説明します。

まずは、以下のURLからイベントのスタート地点へTPしてください。

http://maps.secondlife.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/75/147/23

その場所にあるイベント告知の看板にタッチするとイベント参加に必要なアイテムが送られてきます。



■CU 2011 Summer Keyword sheet
イベントで使うアイテムです。装着すると以下のようなシートがHUDとして装着されます。



■CU 2011 Summer Event Information
イベントの詳細を記載したノートカードです。イベントの前にご一読ください。

上記の2品を受け取ったら早速イベントスタートです。上記の「Keyword sheet」にある映画館の順に巡っていくとストーリーが楽しめてお勧めです。
TPには「Keyword sheet」下部にあるTP パネルが便利です。目的の映画館の看板をクリックするとその場所の世界地図が表示されますのでTPしてください。

TP先では下記のような動画が一定時間ごとに再生されていますので、まずは映画館に到着したらこの動画をジックリと観てください。



動画の内容は以下のようなテキストベースの動画です。それぞれの映画館に用意された動画はそれぞれの映画館でのストーリーを流していますので、各映画館のストーリーをよく読んでください。



その中に、重要参考人が居る場所と、質問の内容が記載されています。
重要参考人を探し出し、タッチすると質問できる状態になりますので30秒以内に質問をチャットしてください。
質問の内容が正しければ「Keyword sheet」の該当欄を埋めることができます。間違っている場合はもう一度ストーリーを確認して再チャレンジしてください。

これを10館でくりかえすうちに失われた鍵のありかが見えてきます。その鍵のありかがわかったら鍵を受け取りにその場所まで行ってみてください。小さな鍵が「落ちて」いるはずです。

その鍵にタッチするとノートカードがもらえますので、必要事項を記載の上、スタート地点に置かれたロッカーにドロップしてください。

ロッカーが開くと中にはステキなプレゼントが。タッチして受け取ると参加賞をお渡ししています。

そのほかにもステキな賞品を用意しています。詳しくはこのBlogの記事をご覧ください。  


Posted by CinemaU at 00:00Comments(0)映画祭 2011夏

2011年07月15日

映画祭 もう一つのイベント 景品情報④



こんにちは。理事のkusumi Kinomisです。

ここからは、夏の映画祭 クロスワードラリーイベントの景品情報を掲載していきます。

4回目はOgasawara SIMにある「季節のシネマ公園」さまからのプレゼントです。



コチラからは2品の出品がありましたので順にご紹介します。

まずはこちらです。



商品名:「鯵の舞」Horse mackerel's tornado
鯵のトルネードをSLで再現させました。ということで受け付けた私にも少し不明な部分がおおいのですが…当たった方はさぞやビックリするのかな?詳細はコチラをご覧ください。とのことでした。

そして2品目はこちらです。



商品名:ミュージック打上花火 ベートーベンの交響曲第5番ハ短調「運命」
花火のセットだそうですが、この花火は、ベートーベンの交響曲第5番ハ短調「運命」に合わせて打上がります。ということです。こちらも商品紹介のページがあります。コチラになるそうです。

この景品の当選者は、イベント最終日、SL24最終日の8/7(日)24:00JP以降にこのBlog、又はCinema Waveにて発表いたします。

景品の抽選は、当イベントをコンプリートした方の中から厳正な抽選を行い発表いたします。

みなさんもステキな景品をゲット!詳しくは当Blogのこのカテゴリーにてお調べください。  


Posted by CinemaU at 22:00Comments(0)映画祭 2011夏

2011年07月14日

映画祭 もう一つのイベント 景品情報③



こんにちは。理事のkusumi Kinomisです。

ここからは、夏の映画祭 クロスワードラリーイベントの景品情報を掲載していきます。

3回目は3つのSIMにある「SAKURA Cinema Lounge Group」さまからのプレゼントです。



自分のグループに「さま」なんて付けるのは面映いですがw
SCLからは新橋建設のまだ販売もしていない新作建売住宅3棟のセットをお届けします。

3棟共に窓ガラスのテクスチャをタッチで変更できたり、1階を店舗用に開放し、2階のドアや窓をオーナーのみ操作できるようにして住居に使えるようになど工夫が盛りだくさんの仕様になっています。大きさは20×20mの敷地にフィットする設計になっています。

この景品の当選者は、イベント最終日、SL24最終日の8/7(日)24:00JP以降にこのBlog、又はCinema Waveにて発表いたします。

景品の抽選は、当イベントをコンプリートした方の中から厳正な抽選を行い発表いたします。

みなさんもステキな景品をゲット!詳しくは当Blogのこのカテゴリーにてお調べください。  


Posted by CinemaU at 22:00Comments(0)映画祭 2011夏

2011年07月13日

映画祭 もう一つのイベント 景品情報②



こんにちは。理事のkusumi Kinomisです。

ここからは、夏の映画祭 クロスワードラリーイベントの景品情報を掲載していきます。

2回目はkumashon piyo land SIMにある「Cinema 熊村」さまからのプレゼントです。



Cinema 熊村のイベントプレゼントはkusumi Kinomis運営の「SAKURA Electronics Company」の製品を詰め合わせた「新生活応援セット」です。

SL内で使えるラジオ、YouTubeやWebブラウザに使えるビューワー2対応TV、アンティークな天井扇、和風天井照明セットを詰め合わせた総額850L$の特別プレゼントです。



この景品の当選者は、イベント最終日、SL24最終日の8/7(日)24:00JP以降にこのBlog、又はCinema Waveにて発表いたします。

景品の抽選は、当イベントをコンプリートした方の中から厳正な抽選を行い発表いたします。

みなさんもステキな景品をゲット!詳しくは当Blogのこのカテゴリーにてお調べください。  


Posted by CinemaU at 22:00Comments(0)映画祭 2011夏